2013.04.05
第31の皿 思い出はセピア色、いか墨のパスタ
色が褪せて薄い褐色となった、モノクロの古い写真。 […]
2013.03.07
第30の皿 いま何どきだい?塩焼きそば
塩焼きそばを作っていると、呼び鈴が鳴った。 ネット […]
2013.02.13
第29の皿 全員野球で、おでん
冬の楽しみのひとつに、おでんがある。 こんにゃく、 […]
2013.01.11
第28の皿 初春の口福、ほたての磯辺巻き
「幸福感」を大切にしている。 幸福感とは、あくまで […]
2012.12.07
第27の皿 風邪の日のヨーグルト和えフルーツサラダ
風邪をこじらせて、5日間も寝込んだ。 家人が仕事に […]
2012.11.05
第26の皿 サンボも大好き、ホットケーキ
ホットケーキと聞くと、子どもの頃に読んだ童話を思い […]
2012.10.09
第25の皿 もはやスイーツ!? 甘いだし巻き卵
料理初心者にとって「これが作れるようになりたい」と […]
2012.09.07
第24の皿 昼下がりのガスパチョ
夏の盛り、ゆるやかで長い坂の途中にある店に、汗だく […]
2012.08.07
第23の皿 喫茶店のナポリタン
お子様ランチの付け合わせに欠かせない、 オレンジ色 […]
2012.07.05
第22の皿 「カフェ風」とは何か、高菜炒飯
世の中に、炒飯は2種類ある。 ひとつは、中華料理店 […]
2012.06.06
第21の皿 種に注意、アボカドの炊き込みごはん
2つに割ったアボカドから半分露出した種を、 包丁の […]
2012.05.07
第20の皿 うまい汁を吸う、焼き麩入りオニオングラタンスープ
平日に食べるスープを、休日にまとめて作るようにして […]
© Copype All rights reserved.