第105の皿 足で稼いだ、大根のフェットチーネサラダ

平成元年デビューなので、昭和時代にはプロではなかったのだが、

入社が決まった時分はまだ昭和だったし、

影響を受けた諸先輩方がみな昭和の世代なので、

自らも「昭和のコピーライター」だと思っている。

 

当時読んだ本によく書かれていたのが、

「コピーライターの仕事は、デスクワークとは限らない」。

アイデア出しやキャッチコピーなどのシンプルな作業は、

机に座っていれば浮かぶわけではない、というものだ。

 

この考えに影響されて、同様の作業を抱えた時は、

とにかく街を歩き回るようにした。

すると、なかなかの高確率でアイデアが浮かび、

仕事がはかどることが多いのである。

 

なにしろ、外を歩いている間は、本やネットなど、

仕事から逃げるためのツールがないので、集中力は自然と高まる。

屋外の空気に触れ、歩き回って血の巡りがよくなることも、

デスクでは得られないコンディションを生むのだろう。

 

 

大根のフェットチーネサラダ

 

大根 1/2本(1本買って半分使う)

ツナ缶 1缶

 

マヨネーズ 大さじ4

白すりごま 大さじ4

みそ 大さじ1

白ワイン 大さじ1

 

海苔 1/2枚(千切り)

 

1. 皮をむいた1本の大根をピーラーでスライスしていく。

2. 水にさらしてからスピナーで水気を切る。

3. ボウルに調味料とツナを入れ、2を加えてよく和える。

4. 器に盛り、刻み海苔を散らす。

 

 

街歩きに通りがかったパスタ店のウインドウを覗き、浮かんだ一皿。

ソースがよくなじむ幅広なパスタ「フェットチーネ」を

ピーラーで削った大根に替え、サラダ仕立てにしてみた。

仕事とは違うが、足で稼いだ成果のひとつである。

 

 

 

「CopyPe」終了に伴い、当コラムもこれにて幕となります。

長らくのご愛読、誠にありがとうございました。