第20の皿 うまい汁を吸う、焼き麩入りオニオングラタンスープ

平日に食べるスープを、休日にまとめて作るようにしている。
オニオングラタンスープ(以下、オニグラ)もたまに作るが、
唯一困るのが、スープに浮かせるバゲットだ。

 

1杯に1切れだけ必要なバゲットを、1本買うのも効率が悪く、ましてや切るのが面倒だ。
買った時にお店で切ってもらってすぐに冷凍し、1回分ずつ取り出せばよいのだが、
家の冷凍庫は、自家製冷凍食品で常にいっぱいで、バゲットを入れる余地はない。

 

そこで、目を付けたのが、焼き麩である。
大きめの「くるま麩」と呼ばれるタイプが、バゲットの代わりとして、この上なく重宝する。
成分は同じ小麦粉だし、最初から切ってあるのもうれしい。
乾物なので保存性が高く、常備できるのもありがたい。
そして何より優れているのは、汁を吸うのが大の得意であることだ。

 

バゲットはそのままでも食べられる立派な食品だが、焼き麩は単体では成立しない。
うまい汁を吸って食品業界を渡り歩く、寄生専門食材なのだ。
「麩のうまさは、料理が決める」というか、「俺をおいしくしてみろ」と作り手を挑発する、
誠に厄介な腕試し食材と言えよう。

 

それだけにこの焼き麩は、汁を吸わせたら本当にうまい。
バゲットだと汁を吸い過ぎて、食べ進めるうちにどろどろに溶け出してしまうが、
焼き麩の場合、ほどよく吸って、食感はもっちり。
溶けたチーズとの相性もよく、まるでオニグラのために存在するのかと思えるほどだ。

 

オニオングラタンスープ(4皿分)

 

たまねぎ 2個(薄切り)
ブラウンマッシュルーム 4個(スライス)
スライスチーズ 4枚(溶けるタイプ)
くるま麩 4切れ

 

オリーブオイル 大さじ1
白ワイン 大さじ3
水 1000cc
コンソメの素 2個
マジョラム 小さじ1/2
塩 少々
こしょう 少々
しょうゆ 大さじ1

 

  1. 薄切りにしたたまねぎを耐熱容器に入れてラップを掛け、レンジ加熱する(1000Wで3分)。
  2. 鍋にオリーブオイルを入れ、たまねぎが飴色になるまで弱火でじっくり炒める。
  3. マッシュルームを軽く炒めたら白ワインを加え、煮立たせてアルコール分を飛ばす。
  4. 水と調味料を入れて煮立たせ、とろ火にして30分ほど煮込む。
  5. カップに注ぎ、麩を入れてからチーズを載せ、レンジ加熱する(1000Wで3分)。

 

うまい汁のもとは、とことん炒めた、たまねぎの味。
このため、工程のほとんどがたまねぎを炒める時間となるが、
それを大幅に短縮するのが、事前のレンジ加熱である。
生から炒めると飴色まで1時間かかるが、レンジを使えば、
30分くらいで甘い香りが漂い、さらに炒めるとカラメルのような匂いがしてくる。

 

面倒な作業だが、焼き麩にうまい汁を吸わせるため、
たまねぎを丹精込めて飴色に育てるのだ。