木刀を経験したことがあるか

僕が学校に通っていた頃は、憧れのお土産といえば木刀でした。

 

木刀。文字通り、木でできた刀ですね。
別に地方の特産品なわけじゃありません。
剣道部員でもないかぎり、日常生活で使うことは皆無。
買う前から、いらないのが完全にわかっている。
しかも、確実に自分用だから、
他の人に渡す用のお土産を別途買わなくちゃいけない。
冷静に考えるほどに、お土産に買うにはリスクが高すぎる。
それなのに、嗚呼それなのに、
男子学生にとっては、というか僕にとっては、
どうしても惹かれてしまうアイテムの一つでした。

 

人生の中で、何度か修学旅行に行きました。
そして、ほぼ必ずお土産屋さんで木刀を見かけていました。
買うチャンスはいくらでもあったのです。
でも、僕には買えなかった。
どうせ買っても先生に没収されるし、
もしかしたらみんなに笑われるかも。
頭に次々と浮かび上がってくるデメリットの嵐に、
僕はいつも負けてしまったのです。
他の同級生も、惹かれながらも結局諦めるやつばかりでした。

 

しかし、そんな僕らをしりめに、
幾多のデメリットを飛び越えて木刀を買う猛者が
中学生の頃に現れたのです。
同じ部活に入っているO君でした。

 

集合場所にO君が戻ってきた瞬間、
僕は心の中で「あっ!」と叫びました。
自由行動の前には持っていなかった、
明らかに不自然な細長い物体が右手に握られている。
あ、あいつ…やり(買い)やがったな……!
他の同級生も、当然、木刀に気づきます。
周りから「すげえな」「バカじゃないの」と言われるO君は、
明らかに嬉しそうで満足そうな顔をしていました。

 

そんなO君の誇らしげタイムはあっという間に終焉を迎えます。
担任の先生に木刀を没収されてしまったのです。

 

誰もがこうなるとわかっていたと思います。
O君だって、没収されるなんてわかりきっていたはず。
それなのに、彼は木刀を買った。
木刀という“ロマン”を、たとえ短い時間でも所有する道を選んだO君が、
僕にはとてもまぶしく輝いて見えました。
たしかに、ムダなお土産だったかもしれません
(持ち帰れてないから、お土産にすらなっていないかも)。
けれど、そのムダを経験したおかげで、これからの人生を
「お土産に木刀を買ったことがある人間」
というレアな存在として歩んでいくことができるわけで。
それが当時の僕にはとても羨ましかった。
と同時に、すごく不思議にも思っていました。
あいつ剣道部のくせに、なんでわざわざ木刀なんて買ったんだ?と。

 

某漫画の影響か、今でも木刀はそこそこ人気のお土産のようです。
ヤ○ー知○袋を覗いてみると、中学生らしき人が
お土産に木刀を買いたいと相談していました。
回答欄は「やめておけ」「お金を大切にしろ」など
否定的な意見ばかりでした。
しかし、僕はあえて言いたい。
買ってもいいんだよ。
別に実用的じゃなくてもムダでもいいじゃないですか。
お土産は、ロマンなのですから。