第79の皿 背中合わせのベーコンとそら豆のパスタ

メニューに困った際に、冷蔵庫にあって欲しい食材が、ベーコンである。
じっくり炒めると、とてもよい味が出て、
野菜メインの料理でも満足度が上がるので、
スープに、炒めものにと、非常に重宝する。

 

語源由来辞典(gogen-allguide.com)によると、ベーコンの語源は、
ゲルマン祖語で「背」「背中」を意味するbakkon。
ここから、塩漬けにした豚の背やバラ肉の燻製をbahhoと呼び、
やがてフランス語でも英語でもbaconと言うようになったとか。

 

たっぷりの旨味は、炭水化物との相性がよく、
パスタを作る時にも、たびたびご登場願っている。
ベーコンの持つ塩分と脂で、味が決まりやすいのも、
お座敷が多い理由のひとつである。

 

ベーコンとそら豆のクリームパスタ(2人前)

 

ベーコン 50g(ブロック)(0.8mm角に)
そら豆 12個程度(3〜4房くらい・さやから取り出して包丁目を入れておく)
しめじ 1パック
にんにく 1かけ(みじん切り)

 

パスタ 200g

 

オリーブオイル 大さじ2
白ワイン 大さじ4
豆乳(成分無調整) 300cc
コンソメの素 1個
粉チーズ 大さじ1
パスタのゆで汁 大さじ8

 

白こしょう 少々

 

  1. そら豆を弱火で2分ゆで、ざるに揚げて冷まし、皮をむいておく。
  2. フライパンでベーコンをじっくり炒め、オイルを足してにんにく、しめじを炒める。
  3. 2に豆乳と調味料を加え、液体がとろりとソース状になるまで煮詰める。1を加え、ソースと和える。
  4. パスタをゆでる。ゆで上がる少し前に、フライパンにゆで汁を加え、乳化させる。
  5. フライパンでソースと和え、白こしょうを振る。

 

 

今は、春まっただ中。
うららかな陽射しが注がれて、植物が芽吹き、伸びてゆく。
皿の上でも、そら豆の旬ならではの緑があざやかで、
生命力あふれるシーズンの訪れである。

 

季節が変わる少し前に、小さな出逢いと別れがあった。
皆の背中を見ながら大きく育つよう願ったが、
遠ざかる背中を見送ることになった。
早春の日々のさまざまな思いが、いまだに脳裏をよぎっている。