メニューの日々

「いらっしゃいませ。何名様ですか。お煙草は吸われますか」
「こちらグランドメニューになります。こちらはおすすめメニューとなっております。
ただいま春のデザートフェア開催中でございます」
「お決まりになりましたら、テーブルのブザーでお知らせください」
そしてしばし。

 

「お決まりになりましたでしょうか」
のあと、人数分の注文を
あのよくわからないがあとでいろいろなことが分析できそうな機械に打ち込まれ、
復誦され、「では、メニューおさげします」
ここまでよどみなく。

 

次に、私はほぼ必ず言う。
「メニュー置いといてもらっていいですか」と。
追加でデザートを注文するつもりもないし、遅れて誰かがやってくるわけでもないのに。
なぜかというと、
ある種の人間にとってカレーが飲み物であるように、
私にとってファミレスのメニューは読み物だから。

 

ファミレスにそう頻繁に行くわけではないので、
たまに出かけるとあのパウチされたでっかいメニューへの興味は尽きない。
季節ごと(か、どうかはわからないけれど)に変わるメニュー。
ざっと一読して、とりあえず適当に注文したあとは、熟読体制。

 

おすすめメニューって何?
やっぱり寒い時はあんかけか。
この鱈のみぞれ煮はシルバー対応?
ドリンクバー頼めばよかったような気も。
和食セットと洋食セットと、デザートセット、どれが本当にトク?その違いは?
アメリカンハンバーグ&サイコロステーキセット、もうこんなボリューム無理。
春野菜って何だ?
この黒酢チャーハンセット、コストパフォーマンスいいかも。
今度来たらストロベリーパンケーキ頼もう。
いや、塩チーズクリームパフェもうまそう。
塩なんとか、ってつけると、なんか期待値あがるなあ。
トマトフェアって?そういえばトマト鍋とか、トマト味って流行ってるわ。巷でも。
生パスタか、生もいいよな。
生キャラメルが爆発的に売れたのもネーミングのおかげが何割かはあると思う。
なんか食べ物につくとぐっとくることばあるなあ。
布とかあるね、最近。シルクなんとかとか。いっそカシミア鍋とかどうだろうか。
何か高級でうまそうな感じ…。

 

意外と読みごたえがあるんです、メニュー。
ファミレスに関わらず、チェーン店の居酒屋でも、
ファストフードのトレイの上にのってる紙でも(何ていうんですか、あの紙)。
ちなみに小さい子どもを連れてファミレスに行くと、
子ども用のメニューが出てくるんです。知らなかった。
あれを初めて見せられた時は、ちょっと感心した。
「そりゃそうだ、ファミリーレストランだもんな」と妙に納得して、
連れの子ども以上に真剣に目を通したものでした。
いわゆるお子様ランチ的なものの、
肉バージョン、魚バージョン、寿司バージョン、麺バージョン、
もちろんデザートもいろいろ、載ってたような気がします。
もう1回見たいんだけど、身近に子どもがいないし。
子連れじゃなくても頼めば見せてくれるんだろうか。ただ見たいだけなんだけど。
そういうお客への対応もマニュアル化されているんだろうか。

 

なんてなことを妄想していると、ちょうど
「こちら、きのこハンバーグのチェダーチーズのせ、和食セットでございます。
ご注文以上でよろしかったでしょうか。ごゆっくりどうぞ」と、
奇妙な日本語とともにやってくるわけです。これもマニュアルなんだろうか。